2月も末に入ったと言うのに寒い日が続きますね(苦笑
でも、今日23日は今年の「しんこ漁」解禁日ですので
間違いなく春はそこまで来ていますね♪
今回からしばらくは季節もんネタで進めていきますよww
本日のエントリーはこちら
「かどや」さん@福島(大阪)

カウンター+αの立ち飲みやさんですが、座って呑めるように椅子も完備されてますよ☆
「熱燗」@280に「かますご焼き」@280


うん、うん、やっぱり春はこれですねww こちらは生姜醤油でシンプルに☆
「白子ポン酢」@380

これは春というより、冬ですのでもう終わりですかね~でもマッタリ美味しいですね♪
こんな価格で頂けるなんて感謝感激雨霰、秀樹感激ですね(爆
「おでん豆腐」@150

とろろにネギまでトッピングされて、おでんというより湯豆腐ですね☆
ごちそうさまでした!!
でも、今日23日は今年の「しんこ漁」解禁日ですので
間違いなく春はそこまで来ていますね♪
今回からしばらくは季節もんネタで進めていきますよww
本日のエントリーはこちら
「かどや」さん@福島(大阪)

カウンター+αの立ち飲みやさんですが、座って呑めるように椅子も完備されてますよ☆
「熱燗」@280に「かますご焼き」@280


うん、うん、やっぱり春はこれですねww こちらは生姜醤油でシンプルに☆
「白子ポン酢」@380

これは春というより、冬ですのでもう終わりですかね~でもマッタリ美味しいですね♪
こんな価格で頂けるなんて感謝感激雨霰、秀樹感激ですね(爆
「おでん豆腐」@150

とろろにネギまでトッピングされて、おでんというより湯豆腐ですね☆
ごちそうさまでした!!
なんだか、ここに来て寒さも一段と身に染みますね。。。
2月も中旬過ぎてからのぶり返しは堪えます(>。<)
さて、本日のエントリーはこちら
「居酒屋 金ちゃん」さん@三宮

まずは。。。魚南蛮に熱燗で☆


白身魚の南蛮漬けは白髪ねぎとの相性もいいですよね♪
おでん豆腐に鶏つくねも頂きましょう!


薄めの上品なお出汁がいいですね。神戸風な味噌だれもいいのですが、こういったのも
日本酒にはばっちり合いますね☆
つくねには軟骨も入っていて、見た目以上に食べごたえがありますよ。
白子ポン酢に熱燗で〆ましょう!!


新鮮な鱈の白子は最高ですね☆ 口の中でふんわり溶けてまったりと濃厚な風味が広がります♪
いやぁ~っうまい!!
ごちそうさまでした☆
2月も中旬過ぎてからのぶり返しは堪えます(>。<)
さて、本日のエントリーはこちら
「居酒屋 金ちゃん」さん@三宮

まずは。。。魚南蛮に熱燗で☆


白身魚の南蛮漬けは白髪ねぎとの相性もいいですよね♪
おでん豆腐に鶏つくねも頂きましょう!


薄めの上品なお出汁がいいですね。神戸風な味噌だれもいいのですが、こういったのも
日本酒にはばっちり合いますね☆
つくねには軟骨も入っていて、見た目以上に食べごたえがありますよ。
白子ポン酢に熱燗で〆ましょう!!


新鮮な鱈の白子は最高ですね☆ 口の中でふんわり溶けてまったりと濃厚な風味が広がります♪
いやぁ~っうまい!!
ごちそうさまでした☆
バレンタインデーも終わり、いかがお過ごしでしょうか?ww
そんな浮かれたイベントには一切かかわりあいのないblogです(爆
さて、本日のエントリーはちょくちょくお邪魔していますが、記事にするのは久しぶりですね☆
「居酒屋 カンパイ」さん@元町

寒いので、「熱燗」@270に「おでん豆腐」@260


こちらの豆腐は、しっかりとした木綿で味噌だれが掛けられていますよ☆
いつもは、これにどて焼きとかスジを合わせるのですがコレステロール対策で。。。ww
「おでん ネギマ」@130×2


もともと、魚の美味しいお店ですのでマグロもよくあるカスカスのではなく
程よく脂のある部分を使われており、煮込んでもジューシーさは損なわれていません。
ネギもやや辛味の勝ったもので、マグロとの相性もバッチリです☆
ごちそうさまでした!!
そんな浮かれたイベントには一切かかわりあいのないblogです(爆
さて、本日のエントリーはちょくちょくお邪魔していますが、記事にするのは久しぶりですね☆
「居酒屋 カンパイ」さん@元町

寒いので、「熱燗」@270に「おでん豆腐」@260


こちらの豆腐は、しっかりとした木綿で味噌だれが掛けられていますよ☆
いつもは、これにどて焼きとかスジを合わせるのですがコレステロール対策で。。。ww
「おでん ネギマ」@130×2


もともと、魚の美味しいお店ですのでマグロもよくあるカスカスのではなく
程よく脂のある部分を使われており、煮込んでもジューシーさは損なわれていません。
ネギもやや辛味の勝ったもので、マグロとの相性もバッチリです☆
ごちそうさまでした!!
いいお天気とはいえ、寒い日が続きますね~っ(>。<)
本日のエントリーは、そんな寒い中続いてしまいましたラーメンねたww
「神戸らーめん 第一旭」さん@三宮東店

この日はあるお目当てがあったのですよ☆
「Aラーメン」@550



ん~っ!!いつもの昔ながらの中華そばですね~☆
チャーシューなしとはいえ、@550円で満足なお味です♪
大体いつもこちらではBラーメンを頂くのですが、Aラーメンにしたのはお目当ての
あのメニューを頂くためなのです。そのお目当てメニューとは。。。
「神戸っ子丼(ミニ)」@300


こいつが気になっていたのですww
なんで神戸っ子丼なのかさっぱりネーミングの理由は判りませんがww
甘辛いタレをご飯にかけて、チャーシューを敷き詰め、ねぎ&海苔に生卵♪
これ単品で立派に成立しますね~っ☆ 少しジャンクな感じですが、うま~っ!!
サイズが判りやすいようにラーメンと比較すると。。。

ミニでこのサイズですので、レギュラーだとかなりのボリュームになるでしょうか。
お腹いっぱいです!!
ごちそうさまでした~っ☆
本日のエントリーは、そんな寒い中続いてしまいましたラーメンねたww
「神戸らーめん 第一旭」さん@三宮東店

この日はあるお目当てがあったのですよ☆
「Aラーメン」@550



ん~っ!!いつもの昔ながらの中華そばですね~☆
チャーシューなしとはいえ、@550円で満足なお味です♪
大体いつもこちらではBラーメンを頂くのですが、Aラーメンにしたのはお目当ての
あのメニューを頂くためなのです。そのお目当てメニューとは。。。
「神戸っ子丼(ミニ)」@300


こいつが気になっていたのですww
なんで神戸っ子丼なのかさっぱりネーミングの理由は判りませんがww
甘辛いタレをご飯にかけて、チャーシューを敷き詰め、ねぎ&海苔に生卵♪
これ単品で立派に成立しますね~っ☆ 少しジャンクな感じですが、うま~っ!!
サイズが判りやすいようにラーメンと比較すると。。。

ミニでこのサイズですので、レギュラーだとかなりのボリュームになるでしょうか。
お腹いっぱいです!!
ごちそうさまでした~っ☆
寒の戻りというか、如月という言葉がしっくりくる感じですねww
さて、本日のエントリーは寒い夜にぴったりのこちら★
「ラーメン人生JET」さん@福島

JR環状線の福島駅からすぐですね♪
この日は夜9:00過ぎの訪問でしたが、ちょっとだけ待ちました。

なんか、ギターウルフみたいやなぁww JETってのも意識してはるのかな?

店内は清潔で、およそラーメン店とは思えないぐらいですよ☆

和風&鶏が看板みたいですので、オーダーは「鶏煮込みそば」@730

ん~っ!!香りもいいし、ビジュアルとメニュー名がドンピシャでいいですね!

少し太めのストレート麺。濃厚なスープにはよく合っていますね♪

濃厚な鶏スープにはブラックペッパーが合いますよ☆
こってり系ラーメンは豚骨が定番ですが、最近は鶏ガラも増えてきましたね。
結構好きな系統かもww
ごちそうさまでした!!
さて、本日のエントリーは寒い夜にぴったりのこちら★
「ラーメン人生JET」さん@福島

JR環状線の福島駅からすぐですね♪
この日は夜9:00過ぎの訪問でしたが、ちょっとだけ待ちました。

なんか、ギターウルフみたいやなぁww JETってのも意識してはるのかな?

店内は清潔で、およそラーメン店とは思えないぐらいですよ☆

和風&鶏が看板みたいですので、オーダーは「鶏煮込みそば」@730

ん~っ!!香りもいいし、ビジュアルとメニュー名がドンピシャでいいですね!

少し太めのストレート麺。濃厚なスープにはよく合っていますね♪

濃厚な鶏スープにはブラックペッパーが合いますよ☆
こってり系ラーメンは豚骨が定番ですが、最近は鶏ガラも増えてきましたね。
結構好きな系統かもww
ごちそうさまでした!!
ちょっとお天気は悪いですが、あったかいですね~っ☆
冬場はいきなり「熱燗大」!!のパターンが多いですが、
これぐらいの気候ならBEERもいいですねww
本日のエントリーはこちら!!
「居酒屋 赤ひげ」さん@新開地

新開地にある座って飲める激安店ですね♪ メニューも気が遠くなるほど多いですww
「大瓶」@430、「鮭白子ポン酢」@190


いやあ~この値段は破格でしょう。。。いつ行ってもおっちゃん達で満員なのも頷けますね☆
「鯨かつ」@250


決して小さいわけでも薄いわけでもない「鯨かつ」が3枚!!
下にはフライものに定番の「ゆでもやし」がたっぷりww
ステンレスの皿も何かこう、気分を盛り上げてくれますね♪
ホントにいいお店です☆
ごちそうさまでした!!
冬場はいきなり「熱燗大」!!のパターンが多いですが、
これぐらいの気候ならBEERもいいですねww
本日のエントリーはこちら!!
「居酒屋 赤ひげ」さん@新開地

新開地にある座って飲める激安店ですね♪ メニューも気が遠くなるほど多いですww
「大瓶」@430、「鮭白子ポン酢」@190


いやあ~この値段は破格でしょう。。。いつ行ってもおっちゃん達で満員なのも頷けますね☆
「鯨かつ」@250


決して小さいわけでも薄いわけでもない「鯨かつ」が3枚!!
下にはフライものに定番の「ゆでもやし」がたっぷりww
ステンレスの皿も何かこう、気分を盛り上げてくれますね♪
ホントにいいお店です☆
ごちそうさまでした!!
| ホーム |